世界には不思議な動物がまだまだたくさん!今回の調査で、37種類の新しい動物が発見されました!
世界には素晴らしい動物たちがたくさんいます。そして今また、新たな動物が発見され、その仲間に加わりました。
WWF(世界自然保護基金)は最近、東南アジアのメコン川流域周辺での調査によって、植物と動物を含む163の新種が発見されたことを発表しました。
数百人の科学者によって、カンボジア、ベトナム、タイ、ラオス、そしてミャンマーにおいて、新たに126種の植物、14種の爬虫類、11種の魚、9種の両生類、そして3種の哺乳類が発見されました。
新たに発見された動物
ラオスで見つかった虹色の頭を持つ「ジギー・スターダスト」ヘビ。

ウールのような硬い毛を持つコウモリはベトナムで見つかりました。

はっきりとした赤と黒の模様を持つのはタイで見つかったクリンゴン・イモリ。

そしてラオスで見つかった、洞窟に住処を持つボンコウスキー・ヤモリなど。

これらの魅力的な新種に加えて、メコン川流域の地域は多くの絶滅危惧種も住む土地として知られているため、科学者やWWFは地域の自然保護活動に尽力しています。
「もし私たちがこの土地が持つ、重要なランドスケープと生物多種多用性を守ることができたら、次世代の人々がまた新たな発見をし、わたしたちの世界について、共有の理解を高めることに役立つことができます。」とジギー・スターダストヘビの発見の手助けをしたアレキサンダー・テイニエ氏は語ります。(thedodo)
世界にはまだまだ不思議な動物がたくさん!メコン川流域はこれから多くの開発を迎える大メコン圏として注目を浴びていますが、開発のなかで多くの動物が危険な状態に晒されないように、注意して開発を進めてほしいところです。人間たちは地球に住む動物の一部として、自然保護の責任を担っていく必要があるでしょう。