イノシシの刺身は危険…「絶対に生で食べてはいけない。」注意喚起のTwitterが話題
科学ジャーナリストの松永和紀さんがNHKあさイチで 紹介された西表島の料理「イノシシの刺身」に対しての意見をツイートに公開し、話題になっている。
<松永和紀さんは、科学的根拠に基づく食情報を提供するライターとしても活躍中。 (京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動)source:foocom>
イノシシは生で食べてはいけない。
松永さんはツイッターで「NHKあさイチで、西表島の料理「イノシシの刺身」を紹介していました。イノシシの生食は、肺吸虫症、E型肝炎等のリスクがあります。絶対に生で食べてはいけない。…」と投稿。瞬く間に1000RT以上。もちろんハッシュタグは#あさイチ だ。
NHKあさイチで、西表島の料理「イノシシの刺身」を紹介していました。イノシシの生食は、肺吸虫症、E型肝炎等のリスクがあります。絶対に生で食べてはいけない。慌てて、番組サイトから、ちゃんと情報提供して欲しい旨を投稿しました。この番組、食に関しては問題が多すぎる #あさイチ
— 松永 和紀 (@waki1711) 2016年9月27日
番組内で、イノシシの刺身は地元の保健所で許可されたお店で提供されている旨、放送されました。でも、保健所はなにを根拠に許可するの? ウイルスは眼では見えません。一頭ずつ、さまざまなウイルスの検査をして確認している? 寄生虫を目視で全部チェック? 無理です。野生鳥獣の生食は危険です。
— 松永 和紀 (@waki1711) 2016年9月27日
ツイッター上では様々な意見が届けられているが、西表島を担当する保健所は12年前に警告を促しているとのこと。「八重山福祉保健所は、イノシシの肉を出す飲食店に対し生食しないよう呼び掛けを始めた」とのこと
@waki1711 肉は生食避けて イノシシから肝炎ウイルス – 琉球新報 https://t.co/ZaEUYlHSRM 「八重山福祉保健所は、イノシシの肉を出す飲食店に対し生食しないよう呼び掛けを始めた。」 西表島を担当する保健所は12年前に警告してます。許可は嘘では・・・
— JSF (@obiekt_JP) 2016年9月27日
@waki1711
— タクちゃん@LST勤務推し (@butamaru2) 2016年9月27日
豚肉も生肉NGなのに
いまだに強いテレビの力。テレビでやっていることを、そのまま信じてしまう人もまだまだ多いだろう。少しでも疑いを持ったら自分で調べる癖をつけといたほうがいいですね。
あさイチからの発表はまだない。引き続き、動向を見守る