考える 2017-01-06

【野生動物の保護に貢献】アラブ首長国連邦で「珍しいペット」の所有を禁じる法律が可決!

\この記事をシェアする/

ついにアラブ首長国連邦(UAE)で、「珍しい動物」をペットとして飼うことは違法だとする法律が可決・施行されました。

「珍しいペット」を飼うことは、この国ではステイタスのシンボルとして捉えられてきたため、例えばチーターに首輪をつけての散歩などは決して珍しい光景ではありませんでした。

While in our taxi to the hotel, you’ll notice a ferocious beast to our left. You know he’s wild because he’s both…

Posted by Bardhi Blloshmi Gallery on Sunday, 15 November 2015

しかしついに、トラやチーター、ライオンや猿などの「珍しいペット」を所有することは違法となり、最大で50万UAEディルハム(約150万円)の罰金を課せられ、さらには懲役の可能性もあります。

動物園や野生動物公園、サーカス、繁殖場、そして研究所のみがこうした動物や野生動物を所有することを認められます。もし野生動物を現在ペットとして所有している一般の人は、直ちに報告しなくてはなりません」とニュースは伝えています。

この新しい法律は不当な理由で捉えられてきた野生動物を守り、このような問題を訴え続ける動物擁護団体にとって非常に嬉しいニュースとなりました。アラブ首長国連邦はチーターやライオンのような珍しい動物をペットとして売り買いする拠点だったこともあり、人々がステイタスのために野生動物に首輪をつけたり、洋服の一部として自分を着飾るために連れ歩き、それをソーシャルメディアに投稿したりする行為は長い間問題視されてきました。

野生動物を不当で有害なペット取引から守るために、このような政府の対応は必須です。特に中東はチーターの子どもなどがペットとして売られる最終地点として知られているため、このような特別な種を守るための対策は大切なものです」と動物擁護団体Born Free USAのCEOであるアダム・ロバーツ氏は述べています。

「アフリカなどで盗まれ、密輸されたチーターの子どもなどはアラブ首長国連邦でペットとして売られてきました。おそらくこの法律によって、市場は閉ざされることになるでしょう。チーターをペットとして所有することはステイタスではなく、タブーとなったのです。」

Meet Humaid AlBuQaish who lives in the United Arab Emirates and has a collection of exotic 'pets' like tigers and lions.

Posted by Viral Affairs on Monday, 22 February 2016

しかし驚くことに、例えば米国のいくつかの州では珍しい動物をペットにすることは違法ではないのです。そのため、トラがペット、というケースも稀に見かけることになります。

米国をはじめ他国も、アラブ首長国連邦に倣って野生動物をペットとして扱う取引を止めるための対策に踏み切る必要があります」とロバーツ氏は訴えます。(thedodo

動画はこちら

The Reality Behind 'Pet' Tigers

This is what happens when people keep tigers as pets.

Posted by Dodo Impact on Sunday, 27 November 2016

長らく問題視されてきた、野生動物の不当売買に終止符が打たれました。アラブ首長国連邦政府の懸命な判断に拍手です!

フォローをお願いします(1人1回) マークでOK