驚き 2016-09-17

ベトナムのバイクでのモノの運び方が神技的だと話題に!

\この記事をシェアする/

先日も、の羊の運び方が凄いと記事にしたが、ベトナムのバイクでのモノの運び方も神技的で凄いんです。

バイクでの配送だが、とにかく量が多い。羊2匹と言わず、アヒル何十匹の世界だ。その他も、ザルのようなもの、鏡、ボトル、金魚、卵、ニワトリ、とジャンルは問いません。ベトナムでは、日常的に見られる風景だそう。

ベトナムのバイク便=神技

後ろだけではなく、前にも。とにかく置けるところには置く。運ぶ回数を減らしたいのだろう。

バイクで動物を運ぶ6

幅を取りますね。

バイクで動物を運ぶ2

鏡…落とした瞬間に終わり。しかも、両手で鏡を持っているので、バランスも取りづらいだろう。

バイクで動物を運ぶ1

嘘だろ・・・この量。

バイクで動物を運ぶ5

金魚。こちらも事故した瞬間に、終わり。水が袋からこぼれてリバカリーが効かないだろう。

バイクで動物を運ぶ8

卵…これも前に置いてますね。

バイクで動物を運ぶ7

鳥(ニワトリ?)

バイクで動物を運ぶ3

source:

日本だと道路交通法で捕まってしまうでしょうね。東南アジアの交通ルール緩いなー。ベトナムのバイクでの驚くべき運び方でした。

フォローをお願いします(1人1回) マークでOK