ペンギンみたいな鳥パフィン…巣作りに挑戦!単純作業に9分もかかってしまう…お茶目な姿
一時期、ペンギンみたいな容姿を持つことで人気を博したパフィン(別名:ニシツノメドリ)。 彼の巣作りの様子がカワイイと話題を呼んでいる。見た目でカワイイ、仕草でカワイイ。最高の鳥だ。
3月中旬以降の繁殖期に、海に面した断崖の上の地面に穴を掘って巣作りをするパフィン。取ってきた草や羽毛を敷いていきます。カツオドリの羽を咥え、頑張って巣の中に搬入していくのですが、なんと1つの羽を入れるのに9分もかかってしまった。単純作業なのに…おっちょこちょいか!
巣作りをするパフィン
「がんばるぞーー!!」

何度も何度も巣の中に羽を入れようとがんばるパフィンですが、全然入りません。無理やり押し込もうとしたりと奮闘しますが全然無理…。1本入れるのに日が暮れてしまうよ〜
「全然入らん…ヤバイ…」と途方にくれる。

助っ人登場!?

入ったー!やったー!

1つの羽を入れるのに結局9分もかかってしまったパフィン。すべて完成するまでにどのくらいの日数がかかるんだろうか。。。
動画を是非見てみてください。おっちょこちょいでお茶目なパフィンが見れます^^