カルガモ親子の道路横断。警察官「こっちだよ〜」腰をかがめて優しい対応<多摩市>
交通量の多い道路は野生動物にとっては危険な場所だ。本日、東京都多摩市にて道路を横断するカルガモ親子が目撃された。
Twitterに投稿したはくさんは多数の警察官がいるところに遭遇。何かと思って近づいてみるとカルガモ親子が道路横断するところを誘導していたという。
すごい警察がたくさんいて何かと思ったらカルガモ移動してた!!
— はく (@ino__haku) 2016年6月29日
平和! pic.twitter.com/Lko2Pblv17
カルガモの産卵期は4~7月。親ガチョウにとって、産まれて間も無いヒナを引き連れて3車線もある道路を渡るのは至難の技だ。
なかなか道路を渡り出そうとしないガチョウの親子を警察官たちが援護します。警察官は低姿勢に腰をかがめて「こっちだよ〜」と誘導したり、警棒や猫なで声をうまく使いサポートをし続けたと言います。
そんなほっこりした場面に遭遇したはくさんは思わず警察官に写真を撮っていいですか?というと「どうぞ〜どうぞ〜」とはくさんにも優しい対応をしてくれたという。

@hosikeru しかもその警官の顔メッチャ優しいww
— はく (@ino__haku) 2016年6月29日
@oritaso_ritaso @ino__haku
— ま 'A` い (@__682123) 2016年6月29日
警察の方もほほえんじゃうよね♡朝から癒されたぁ(* ´ლ` *)
@ino__haku 平和な、優しい国だね!!!
— 豊-YUTAKA (@YUTAKA_97) 2016年6月29日
Twitterでは「和む」「平和だね」「ほっこりした」といったコメントが多数寄せられた。
東京多摩市で目撃されたほっこり平和な動物ニュースでした。