TV芸能 2016-10-08

カールじいさんの空飛ぶ家に登場する犬が実世界に!?犬語翻訳機をつけ公園へ!反応は?

\この記事をシェアする/

2009年、世界中で大ヒットしたディズニー/ピクサー映画『カールじいさんの空飛ぶ家』に登場する犬のダグが実世界に登場!? YoutubeでOh My Disneyが公開した動画。

『カールじいさんの空飛ぶ家』のストーリーのように、ゴールデンレトリバーが犬語翻訳機をつけ、人間とコミュニケーションを図ります。舞台は、公園。何も知らない人たちの反応はいかに!?

挨拶をして、

カールじいさん1

コミュニケーションを図ります。

カールじいさん2

みんな疑いもなく、犬と話す様子にほんわか。みんな嬉しそうです。

カールじいさん3

動画はこちら

カールじいさんの空飛ぶ家とは?

2009年、世界中で大ヒットしたディズニー/ピクサー映画『カールじいさんの空飛ぶ家』カールじいさんが長年を共にした妻の死後、妻との約束を果たすために家に10297個もの風船を結びつけ空飛ぶ冒険に出る。

カールじいさん source:

ストーリーの中で、重要な役割を担う犬のダグ。首輪に犬語翻訳機をつけた犬で、カールとの旅に同行する。

カールじいさんの犬 source:

何も状況も知らない人たちは、この状況に疑いもせずに犬と話している様子でした。特に純粋な子供達が嬉しそうに犬と話す様子には、ほっこりと癒されますね!近い将来、本当に犬語翻訳機ができたらあなたはどんなことを話したいですか?

フォローをお願いします(1人1回) マークでOK