熊本地震で「迷子の犬」愛護団体が『一時預かり』を実施
熊本・九州中心に大地震
最大震度7の大地震が熊本県を襲った。自分や家族の安全を確保することも大切だが、愛するペットの存在は忘れてはいけない。この地震によって犬や猫のペットが行方不明という投稿が多い。
ペットが行方不明という数々の投稿
犬などのペットの迷子が相次いでいる。本能レベルで危険を察知してのことでしょう。ここにツイッターの投稿をまとめました。一刻も早く見つかるようにみんなで拡散して情報を発信しましょう。(なお、すでに見つかっている犬もいると思いますので、投稿の詳細は各々で確認をお願いします。)
迷子犬を発見し保護したら…
「ドッグレスキュー熊本」(動物愛護団体)が、犬の預かりを実施。詳細はこちら。
▽以下、犬を見かけたと思う人は、是非ツイッターの当事者にご連絡ください。
すみません
— 塔本健人 (@k071108t) 2016年4月14日
自分家の犬が昨日の地震でいなくなったそうです
黒くて小さい犬で犬種はヨークシャテリアで名前はモモです
小川町辺りです
見かけたり保護してたりしたら連絡お願いします pic.twitter.com/JsTclSU6bm
熊本県上益城郡益城町で地震がおき一匹の犬が驚いてどこかに逃げてしまいました。
— 野原大知 (@nohara0220) 2016年4月14日
首輪には家の住所と電話番号が書いてあります。名前はさくらです!
もし、見かけたら連絡をして下さい!お願いします! pic.twitter.com/9GQy9MXMXc
地震でどこからか逃げてきたのか、首輪と千切れたリード?のついた飼い犬らしき犬がアクアドームに逃げてきた。職員さんがいい人で現在保護中!熊本市南区あたりで黒い犬をお探しの方、アクアドームにいますよ。飼い主のところに帰れるといいね pic.twitter.com/TgmdmuOkYv
— MI (@isononeighbor) 2016年4月14日
熊本市 南区 田崎のローソンに迷子の犬がいました。
— しろした (@takumi070207027) 2016年4月14日
拡散お願いします。 pic.twitter.com/SswCwhX1tB
すみません
— 塔本健人 (@k071108t) 2016年4月14日
自分家の犬が昨日の地震でいなくなったそうです
黒くて小さい犬で犬種はヨークシャテリアで名前はモモです
小川町辺りです
見かけたり保護してたりしたら連絡お願いします pic.twitter.com/JsTclSU6bm
熊本県上益城郡益城町で地震がおき一匹の犬が驚いてどこかに逃げてしまいました。
— 野原大知 (@nohara0220) 2016年4月14日
首輪には家の住所と電話番号が書いてあります。名前はさくらです!
もし、見かけたら連絡をして下さい!お願いします! pic.twitter.com/9GQy9MXMXc
災害時のペットとの避難について
各自治体によって様々だ。住んでいる都道府県の防災計画を確認しておきたい。熊本市
の避難所マニュアルによると、避難所の居住スペース部分には、原則としてペットの持ち込みは 禁止しています。ペットは、避難場所敷地内の屋外部分に指定スペースを設け、リードで繋いだり、柵等で囲って飼育します。また、校庭等での放し飼いを禁止しています。未だに余震は続いています。みなさん愛するペットの保護もお忘れなく。
愛する犬があなたの元に帰ってきますように。。そして熊本の被災された方、お見舞い申し上げます。