泣ける 2015-07-22

オーストラリアで200万匹の野良猫を殺処分予定

\この記事をシェアする/

インディペンデント紙によると、 オーストラリアでは、今後5年間で200万匹の野良猫を殺処分する予定です。この主たる目的は、「絶滅危惧種の保護」。 この計画は絶滅危惧種を守るために必要な手段だと言われています。。野良猫たちは、「可能な限り苦痛が少なく、効果的な方法」で処分されるという。オーストラリア政府の報告書によると、野良猫は「35種の鳥類、36種の哺乳類、7種の爬虫類、3種の両生類の存在を脅かす存在」だと書かれている。

これを話題を受け、ネットでは…

  • 猫が可哀想すぎる。
  • 200万匹…残酷すぎる。
  • ありえない。

など、反対の声が上がるが一方では、 他の生態系に影響が出ているならしょうがない。と事態の重大さを真摯に受け止めている声も多数あります。

ネットの反応を見ると、意外にも賛成、冷静なコメントが多数あり驚きました。私も、個人的には、しょうがなくですが賛成派です。他の生態に影響が出て絶滅する種が多くなるほうが問題なのかと思います。苦渋の選択なのでしょう。ただ、せめて処分方法は、最善の方法を選択してほしいと思います。

source:

フォローをお願いします(1人1回) マークでOK